本文
件名 | 議決年月日 | 提案理由 | |
---|---|---|---|
1 | 平成20年9月26日 | 市民、事業者、市が環境美化の確保について共通認識を持ち、それぞれの役割の遂行とお互いに連携し協働することにより、環境美化を図り、きれいで住みよい地域づくりの実現に関する施策について基本的な事項を定めるため。 | |
2 | 市長の専決処分事項の指定についての一部改正[PDFファイル/57KB] | 平成21年3月24日 | 市の債権管理の適正かつ迅速な対応を期するため、訴訟手続等における履行の請求について、50万円以下の少額な事例及び市営住宅等の家賃等の支払または明渡請求に限定して、市長の専決処分事項に指定するため。 |
3 | 高浜市議会の議決すべき事件を定める条例の一部改正[PDFファイル/51KB] | 平成22年6月30日 | 議会の議決に付すべき事件に基本計画の策定、変更又は廃止を追加するため。 |
4 | 高浜市議会議員政治倫理条例[PDFファイル/139KB] | 平成22年9月29日 | 高浜市議会議員の政治倫理に関する事項を定めることにより、市民に信頼される民主的で公正な市政の発展に寄与するため。 |
5 | 高浜市議会議員の議員報酬等の特例に関する条例[PDFファイル/113KB] | 平成22年9月29日 | 高浜市議会議員が長期間議員活動ができない場合において、当該議員に支給する議員報酬及び期末手当の減額等について、必要な事項を定めるため。 |
6 | 高浜市みんなで犯罪のないまちにしよう条例[PDFファイル/87KB] | 平成23年3月23日 | 安全で安心して暮らせるまちにしていくため、自らの安全は自ら守るとともに、地域の安全は地域で守るという考え方を基本とし、市、市民、市民団体、事業者及び関係機関等がそれぞれの役割を担い、密接な連携を図りながら、犯罪を起こしにくい地域社会づくりに寄与するため。 |
7 | 高浜市議会基本条例[PDFファイル/110KB] | 平成23年3月23日 | 高浜市議会の基本的事項を定めることにより、市民の信託にこたえ、市民の福祉の向上及び市政の発展に寄与するため。 |
8 | 高浜市みんなで三州瓦をひろめよう条例[PDFファイル/84KB] | 平成26年12月19日 | 高浜市の伝統的な地場産業である三州瓦の利用及び普及を促進するため。 |