市制50周年 鬼師のまち 転入出の手続き ごみの出し方 保育園・幼稚園 小学校・中学校 証明・申請 いきいき号 ハザードマップ
本文
◆インターネット予約の受付は終了しました。1・2回目接種を希望する場合は高浜市コールセンターへご相談ください。
高浜市 コールセンター 0566−53−5353
月〜土曜/午前9時から午後5時 (祝日除く)
新型コロナワクチン接種の接種会場や接種券についてのご質問をお受けします。
ワクチン接種を予約をする場合は、必ず接種券をご用意ください。
※聴覚に障がいのある方や、電話での予約が難しい方は、いきいき広場窓口までご相談ください。
【対象者】市民(原則として、住民票のある市町村で接種します)
1・2回目の新型コロナワクチンの接種対象は、接種する日に5歳以上の方です。
※妊娠中、授乳中の方も、新型コロナワクチンを受けることができます。ただし、接種のメリットとデメリットをよく検討して接種を判断していただくこととしています。ワクチンを受けるかお悩みの方は、主治医にご相談ください。
詳しくは厚生労働省 Q&A<外部リンク>をご覧ください。
【接種費用】無料
(1)予約 | (2)ワクチン接種 |
---|---|
接種券番号が必要なため、クーポン券が届いてから予約してください。 |
・会場に必要書類を持ってくる |
○ファイザー社製ワクチン(12歳以上)
通常、1回目の接種から3週間後に2回目の接種を受けます。1回目から3週間を超えた場合には、できるだけ早く2回目の接種を受けてください。
○モデルナ社製ワクチン(12歳以上)
通常、1回目の接種から4週間後に2回目の接種を受けます。1回目から4週間を超えた場合には、できるだけ早く2回目の接種を受けてください。
○ファイザー社製小児用ワクチン(5歳から11歳)
通常、1回目の接種から3週間後に2回目の接種を受けます。1回目から3週間を超えた場合には、できるだけ早く2回目の接種を受けてください。
○新型コロナワクチン接種の接種会場や接種券等についてのご質問をお受けします。
・高浜市 コールセンター 0566−53−5353
月〜土曜/午前9時から午後5時 (祝日除く)
○ワクチン接種の効果や副反応などに関する専門的な問い合わせについては、下記へお願いします。
・愛知県新型コロナウイルス感染症健康相談窓口 052‐954‐6272
午前9時から午後5時30分、土曜・日曜・祝日も実施
○ワクチン施策等に関する問い合わせは、下記へお願いします。
・厚生労働省新型コロナウイルスワクチンコールセンター 0120‐761770(フリーダイヤル)
午前9時から午後9時、土曜・日曜・祝日も実施
・厚生労働省 新型コロナワクチンについて<外部リンク>
・厚生労働省 コロナワクチンナビ(接種可能な医療機関が検索できます)<外部リンク>
・厚生労働省 ワクチンに関するQ&A特設サイト<外部リンク>