本文
電子契約の導入について
高浜市では、契約手続きにおける事業者の方の利便性向上と業務効率化を図ることを目的として、下記対象案件にて電子契約の導入を行います。
電子契約について
電子契約とは
電子契約とは、従来、紙の契約書に押印し締結していた契約を、紙への印刷をせず電子文書に電子署名する形で締結するものです。
電子契約対象案件
・令和6年9月19日以降に公告する建設工事入札案件(当初契約のみ)
※変更契約については従来通り、書面(紙)での契約締結となります。
※今後、順次対象案件の拡大を予定しています。
導入する電子契約サービス
電子印鑑GMOサイン(GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社)
説明会の開催について
令和6年8月9日(金)に事業者向けの説明会を行いました。
説明会動画・質疑応答一覧
電子契約導入に関する説明会動画<外部リンク>
説明会資料
電子契約のご利用について【GMOグローバルサインHD】 [PDFファイル/2.51MB]
電子保証・建設リサイクル法説明書の提出について【高浜市】 [PDFファイル/373KB]
電子契約の利用にあたって
電子契約の利用にあたっては、電子契約用メールアドレスを入札時までに下記の申請フォームより申請してください。
一度メールアドレスの提出を行った場合は、再度提出の必要はありません。
電子契約承認メールアドレス申請フォーム<外部リンク>
電子保証の導入について
電子契約の導入に伴い、工事請負契約における保証証書(契約保証、前払金保証、中間前払金保証 等)について、電子保証での提出を可とします。なお、保証事業会社以外が発行する保証は対象外です。
〈対象〉
・令和6年9月19日以降に公告を行う建設工事入札案件(書面で契約を締結する案件を含む)
・令和6年10月9日以降に契約を締結する建設工事随意契約案件
〈提出方法〉
1.保証事業会社にて保証を申し込む際に、保証証書の形式について「電子保証」を選択
2.申し込み完了後に、保証事業会社より発行された「認証キー」を下記の申請フォームよりPDFデータにて提出
電子保証認証キーの提出フォーム<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)