ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康推進グループ > 「第2次 いのち支える たかはま自殺対策計画」について

本文

「第2次 いのち支える たかはま自殺対策計画」について

第2次 いのち支える たかはま自殺対策計画について

 平成28年に「自殺対策基本法」が改正され、すべての都道府県・市町村に自殺対策計画の策定が義務付けられました。高浜市においても、令和2年3月に「たかはま自殺対策計画」を策定し、『気遣い、うやまい、思いやり みんなで助け合える社会をつくろう!』を基本理念に掲げ、自殺対策を推進してきました。
今回、計画期間の終了に伴い、今までの取組を引き継ぎつつさらに発展させ、本市の実情に合わせて課題を解決するために、「第2次 いのち支える たかはま自殺対策計画」を策定しました。

計画の位置づけ

自殺対策基本法第13条第2項に基づく市町村自殺対策計画です。

計画の期間

令和7年度から令和11年度の5年間とします。

基本理念

気遣い、うやまい、思いやり
みんなで助け合える社会をつくろう!

第2次 いのち支える たかはま自殺対策計画

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?