本文
妊婦・産婦・乳児健康診査費の助成
更新日:2023年4月3日更新
助産所や県外の医療機関で、妊婦・産婦・乳児健康診査を受診した際に要した費用の一部を助成します。受診票が使える県内の医療機関で受診される場合は、特に手続きの必要はありません。
対象
受診票が使えない医療機関(助産所や県外の医療機関など)において実施された妊婦・産婦・乳児健康診査
※高浜市に住所を有している期間に受診したものに限ります。
助成の範囲と上限額
妊婦・産婦・乳児健康診査に要した費用の一部を、償還払いで支給します。
助成を行うのは各受診票に記載された検査項目の範囲内です。
※上限額以内であっても、受診票に記載のない検査に要した費用は対象になりません。
申請時期
申請する健康診査を最後に受診した日から6か月以内に申請してください。
<例>妊婦健診の第3回~第7回をまとめて申請する場合は、第7回を受診した日から6か月以内
申請に必要な書類
- 妊婦・産婦・乳児健康診査費支給申請書
- 該当する健康診査費の領収書(診療費明細書もあわせてお持ちください) ※必ず添付してください。
- 妊婦・産婦・乳児健康診査受診票(裏面「健診結果報告書」に記載を受けたもの)
※助産所や県外の医療機関などで受診される場合は、必ずお持ちの受診票の裏面「健診結果報告書」に記載を受けて持ち帰ってください。
申請方法
振込先がわかるものと上記の必要書類を持って、健康推進グループへお越しください。