本文
成人風しんワクチン助成
更新日:2022年11月22日更新
成人の方の風しんワクチン接種費用の一部助成について
高浜市では、愛知県の風しん対策をうけ、次のとおり成人の方の風しんワクチン接種費用の一部助成を行います。
※抗体検査を希望する方は、愛知県風しん抗体検査事業<外部リンク>をご覧ください。
対象者
予防接種の接種時に高浜市に住民登録がある方で、風しん抗体検査を受け、抗体が十分でないと判断された
妊娠を予定または希望している女性
(ただし経産婦、妊婦、過去に風しんワクチン等の接種歴、風しん既往歴がある方は除きます。)
対象ワクチン
風しんワクチン または 麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)
助成額
接種費用として負担した額のうち、5,000円を上限に助成します。
ただし市民税非課税世帯または生活保護受給世帯の方は、接種費用の全額(上限10,000円)を助成します。
※助成は1人につき1回のみです。
接種医療機関
ご希望の医療機関に問合せをしてから受診をしてください(市内市外を問いません)。
※高浜市内で接種できる医療機関(五十音順)
実施医療機関名 | 電話 | 実施医療機関名 | 電話 |
---|---|---|---|
磯貝医院 | 53-0013 | 辻こどもクリニック | 52-9990 |
岩井内科クリニック | 54-1019 | つばさクリニック | 54-5283 |
岩月外科内科クリニック | 53-3458 | 寺尾内科小児科 | 53-0073 |
きぬうら整形外科泌尿器科 | 54-5255 | 中田内科クリニック | 54-0606 |
近藤医院 | 53-0029 | 増田耳鼻いんこう科医院 | 52-3030 |
泰生医院 | 52-1001 | 吉浜クリニック | 52-5110 |
高浜愛レディースクリニック | 54-5161 | 高浜豊田病院 | 52-5522 |
予防接種実施期間
令和4年4月1日~令和5年3月31日まで
申請方法
必要書類をそろえて、高浜市いきいき広場(健康推進グループ)へ申請してください。
必要書類等
- 高浜市風しんワクチン予防接種費用助成申請書
- 下記からダウンロードすることができます。
- 申請者と被接種者は同一とします。
- 接種の際の領収書原本
- 接種者氏名、接種年月日、接種ワクチン名、領収金額、医療機関名の記載のあるもの。
- 領収書は返却しませんので、返却希望の方は健康推進グループへご相談ください。
- 風しん抗体検査の結果票で、「抗体が低い」と判定された用紙
- 印鑑(スタンプ式は不可)
- 通帳等の振込先口座番号のわかるもの
助成方法
申請書に記入された口座に助成金を振り込みます。