本文
母子ー新生児聴覚検査
更新日:2023年4月3日更新
新生児聴覚検査について
高浜市では、令和2年4月1日から新生児聴覚検査の費用助成を始めました。「母と子のしおり(妊婦健康診査14回(多胎妊婦は19回)、産婦健康診査2回、乳児健康診査2回の受診票の綴り)」の中の乳児健康診査受診票(新生児聴覚検査)を使って、愛知県内の医療機関で受けることにより、上限5,000円を補助します。生まれてきた赤ちゃんの耳の聞こえにくさを早期に発見し、適切な医療や教育につなげることで、お子さんの健やかな成長を支援します。
対象
高浜市に住民登録のある生後8週以内の乳児(令和2年4月1日以降に受けた新生児聴覚検査が対象です)
補助額
上限5,000円
申請方法(令和2年4月1日以降に自費で新生児聴覚検査を受けられた場合)
受診日から6ヶ月以内に、高浜市健康推進グループにて手続きをしてください。
※受診票が使用できない県内医療機関・助産所もしくは県外医療機関で受診される場合の助成についてはこちら「妊婦・産婦・乳児健康診査費の助成」をご覧ください。
申請に必要な持ち物
- 自費で支払った検査の領収証、診療明細書
- 母子健康手帳
- 『乳児健診受診票(新生児聴覚)』
- 振込先がわかるもの(申請者である保護者の口座)
その他、ご不明な点がございましたら、健康推進グループまでお問い合わせください。