本文
高浜市長選挙
選挙期日等
高浜市長選挙が下記のとおり執行されます。
◆告示日 令和7年8月17日(日曜日)
◆選挙期日(投票日) 令和7年8月24日(日曜日)
◆投票時間 午前7時から午後8時まで
※告示日の立候補受付時に、立候補が定数(1人)を超えない場合は無投票となり、投開票は行われません。
投票できる人
次の1から3に該当する人が投票できます。
1.日本国籍を有している人
2.平成19年8月25日以前に生まれた人
3.引き続き3ヶ月以上高浜市に住所を有している人
(令和7年5月16日以前から投票時点まで引き続き、高浜市に住民票がある人)
※投票するときに、高浜市から転出されている方は投票できません。
投票について
投票日当日は、指定された投票所でしか投票できません。「投票所一覧」をご確認のうえ、お越しください。
◆日時 令和7年8月24日(日曜日) 午前7時から午後8時まで
◆場所 投票所一覧
◆持ち物 投票所入場券(お手元に届いている場合)
※ 投票所入場券は、8月18日(月曜日)以降、順次郵送されます。
投票所入場券は、投票所の周知や棄権防止、受付の効率化などのために郵送しているものです。お手元になくても、選挙人名簿に登録されている有権者であることが確認できれば投票できますので、投票所の係員にお申し出ください。
※お持ちの鉛筆やシャープペンシルも使用できますが、ボールペンは字がにじんで読み取りができなくなる可能性がありますので、投票用紙への記入での使用はご遠慮ください。
◆前々回の高浜市長選挙時(平成29年)の時間帯別混雑状況
※前回の高浜市長選挙(令和3年)は、立候補が定数(1人)を超えなかったため、無投票となりました。
期日前投票・不在者投票について
投票日当日、ご都合のつかない方は、期日前投票または不在者投票を行うことができます。
制度の詳細については、「高浜市長選挙 期日前投票・不在者投票」のページをご覧ください。
◆期日前投票期間 令和7年8月18日(月曜日)から令和7年8月23日(土曜日)
午前8時30分から午後8時まで
◆期日前投票場所 高浜市役所 会議棟(本庁舎向かいの別棟の建物です)
◆持ち物 投票所入場券(お手元に届いている場合)
◆前々回の高浜市長選挙時(平成29年)の日別混雑状況
※前回の高浜市長選挙(令和3年)は、立候補が定数(1人)を超えなかったため、無投票となりました。
投票所までの移動支援
投票に出かけるために「チョイソコたかはま」を利用され、投票が済んだ方に、投票所で「チョイソコたかはま」の1回無料乗車券2枚(往復分)を進呈します。また、投票日前日の土曜日と投票日当日の日曜日は、「チョイソコたかはま」を臨時運行します。投票所までの交通手段に、ぜひご利用ください。
利用可能日時
8月18日(月曜日)~24日(日曜日)の午前7時30分~午後4時30分(23日・24日は正午~午後1時を除く)
※利用には事前登録と乗車予約が必要です。詳しくは、チョイソコたかはまのページをご確認ください。
※「チョイソコたかはま」の利用方法等に関する問合せは、経済環境グループ(0566-95-9522)へお願いします。