本文
指定管理所管グループモニタリング評価項目
所管グループモニタリング評価項目
| 大分類項目 | 小分類項目 |
|---|---|
| (1)施設の管理業務に関する事項 | 職員の配置は計画どおりなされているか |
| 職員の配置に工夫がなされているか | |
| 施設の清掃、警備、衛生管理は適切に行われているか | |
| 設備や備品の保守・点検は適切に行われているか | |
| 市の承諾なしに、業務を第三者に委託、請け負わせてないか | |
| 建物、設備、備品等で利用に支障をきたし、問題が発生するような状況のまま 放置していないか |
|
| 不具合の発生や修繕を行う場合、市に報告しているか | |
| (2)サービスの向上・利用者増進対策に関する事項 | 施設の目的に沿って事業サービスを提供できているか |
| 施設の平等利用は確保されているか | |
| 自主事業の実施など利用者に対するサービス向上策を実施しているか | |
| 利用者に対するアンケートの実施や意見箱の設置など、利用者の声を聴取する 取組みがなされているか |
|
| 利用者の声をサービスに活かしているか | |
| 利用者に対して、適切な情報提供や助言ができているか | |
| 利用者に対して親切で丁寧な接遇ができているか | |
| 広報活動など利用者を増やすための工夫がなされているか | |
| 利用者数の目標数値は達成できたか | |
| (3)管理経費の収支に関する事項 | 管理経費を適正に執行管理するための体制が確保されているか |
| 使用料等は迅速かつ適正に処理されているか | |
| 資金の適正な管理と経理内容の明確が図られているか | |
| 経費に係る経理規定等の整備が行われているか | |
| 管理経費について費用対効果が十分図られているか | |
| (4)施設の効率的 | 職員育成のための研修は行われているか |
| 緊急事態発生時の対抗マニュアルは整備されているか | |
| 緊急事態発生時の組織体制は整備されているか | |
| 実際に事故等が発生したときの対応は適切に行われているか | |
| 実際に災害が発生したときの対応は適切に行われているか | |
| 苦情等のトラブルの対応は適切に行われているか | |
| 事故、苦情等があった場合、市への報告はなされているか | |
| 環境に配慮した管理運営が行われているか | |
| 個人情報は高浜市個人情報保護条例に基づき適切に取り扱われているか |



