ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道グループ > 下水道の使用料について

本文

下水道の使用料について

 公共下水道への接続工事が完了し、高浜市の検査に合格すると、下水道が使えるようになります。「公共下水道開始・休止・廃止・再開・変更届」を提出していただくことにより、その時から下水道使用料を納めていただくことになります。この下水道使用料は、汚水の処理費用や下水管の維持管理にあてられます。

使用水量の算定方法

区分 算定水量
水道水のみ使用 水道の使用水量
井戸水のみ使用(家事用に限る)

動力式ポンプ使用の井戸の場合
 1世帯1人目は 1ヶ月10立方メートル
 1人増すごとに 1ヶ月4立方メートルを加算
(手動式ポンプ使用の場合は上記の2分の1)

水道水と井戸水を併用(家事用に限る)

水道の使用水量に、上記の井戸の算定水量の
2分の1を加算した水量

 ※ 井戸に量水器(メーター)がある場合は、量水器で測定した水量とします。
 ※ 上記以外は、水の使用状況などを考慮して使用水量を認定します。
 ※ 製氷業など、水道の使用水量と下水道管へ流す汚水量とが著しく異なる場合には、汚水量認定のための申告書を提出してください。

下水道使用料の支払い

 下水道使用料は2ヶ月ごとに納めていただきます。
 下水道使用料と水道料金は同時に同じ方法で納めていただきます。納付方法を別々にすることはできませんので、ご協力をお願いします。

直接納付の場合 下水道使用料と水道料金が1枚になった納付書を郵送いたしますので、高浜市役所上下水道グループ窓口、取扱金融機関またはコンビニエンスストアで納めてください。
口座振替の場合 下水道使用料と水道料金は、同時に同じ口座から振替されます。すでに水道料金が口座振替の場合は、下水道使用料も同じ口座から振替されることになります。

下水道使用料・水道料金には、消費税がかかります。

取扱金融機関及びコンビニエンスストア

金融機関 三菱UFJ銀行、※三井住友銀行、愛知銀行、名古屋銀行、岡崎信用金庫、碧海信用金庫、西尾信用金庫、東海労働金庫、愛知県中央信用組合、あいち中央農業協同組合
コンビニエンスストア セブン-イレブン、ファミリーマート、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア、ローソン、ミニストップ、ポプラ

※三井住友銀行は口座振替のみご利用いただけます。窓口にて納付書でのお支払いはできません。

下水道使用料表(1ヶ月あたり)

基本
使用料
従量使用料(1立方メートルあたり、消費税別)
10立方メートル
以下
10立方メートル
を超え
20立方メートル
以下
20立方メートル
を超え
30立方メートル
以下
30立方メートル
を超え
50立方メートル
以下
50立方メートル
を超え
100立方メートル
以下
100立方メートル
を超え
500立方メートル
以下
500立方メートル
を超えるもの
450円 30円 85円 130円 150円 170円 190円 235円

計算例(2ヶ月で40立方メートル使用した場合)

 基本使用料
 450円×2(ヶ月)=900円
 従量使用料
 30円×20(立方メートル)=600円
 85円×20(立方メートル)=1,700円
 下水道使用料(税別) 計 3,200円

 ※水道水を2ヶ月で40立方メートル使用した場合に、納めていただく下水道使用料と水道料金は次のようになります。

 下水道使用料‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥3,200円
 水道料金(水道管の引き込みが13mmの場合)‥‥‥ 4,292円
 合計‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥7,492円(税別)

下水道使用料早見表(2ヶ月あたり消費税込)

 ※早見表は消費税及び地方消費税を含む総額表示となっています。
 下水道使用料早見表 [PDFファイル/103KB]

届出が必要な場合

 次の場合は、高浜市役所上下水道グループへ届け出てください。

  • 公共下水道の使用を開始・休止・廃止・再開・変更する場合
  • 届け出た事項を変更する場合
  • 井戸水を利用している場合は、世帯人員の変更があった場合
  • その他異動が生じたとき

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)