本文
水道水の濁りについて。
【Q】質問 水道水の濁りについて。
【A】回答
赤い水が出るとき
水道工事や断水等により、水道管の中を流れている水の速さや方向が変わり、古い水道管のサビが流れ赤い水が出る場合があります。
しばらく流し続けるときれいになりますが、きれいにならない場合は、上下水道グループまでご連絡ください。(連絡先 0566-52-1111 内線 231、289)
水が白く濁っているとき
白い水が出るのは、水の中に小さな空気の粒が入っているためです。水をくんだ後、しばらく置いておくと、透明な水になります。
しばらく放置しても改善されない場合は、上下水道グループまでご連絡ください。(連絡先 0566-52-1111 内線 231、289)