本文
市内の同じ町内でも住所変更の届出が必要ですか。
更新日:2020年5月25日更新
【Q】質問 市内の同じ町内でも住所変更の届出が必要ですか?
【A】回答 同じ町内であっても、住所地番やマンション等の部屋番号が変更となる場合は、住所変更の手続が必要となります。市役所市民窓口グループへ転居の届出をしてください。
届出の際には、届出人の印鑑と本人確認書類(運転免許証・住民基本台帳カード・パスポート等)が必要となります。同一世帯以外の代理人が届出する場合は、引越しをする方自筆の委任状及びその方の本人確認書類が必要になります。
また、マイナンバーカードに新住所を記載しますので持ってきてください。
国民健康保険証、介護保険証、後期高齢者医療費保険者証、子ども医療費受給者証等をお持ちの場合も同様です。