本文
おくやみ窓口
おくやみ窓口(令和6年4月1日から利用開始)
身近な方が亡くなった際の、市役所の手続きをサポートします。
- 国民健康保険や後期高齢者医療制度の葬祭費支給申請などの手続を、一つの窓口で行います。市役所での手続きは、死亡届提出時にお渡しするおくやみハンドブックでご確認ください。
- 亡くなった方の氏名、住所、生年月日など、基本的な情報を印刷した申請書をご用意します。
- おくやみ窓口で対応していない市役所の手続きについては、担当窓口をご案内します。
- おくやみ窓口をご利用にならず、各担当部署の窓口で直接手続きをすることも可能です。その場合は予約不要です。
時間・場所
市役所1階 市民窓口グループ内
月曜日~金曜日 (1)午後1時15分~ (2)午後3時15分~
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
利用することができる方
亡くなった時に高浜市に住民登録があった方のご遺族
※葬儀(火葬)が終わったあとからご利用いただけます。
参考:おくやみ窓口利用までの流れ
ご臨終 → 葬儀の検討、火葬の予約、死亡届の提出 → 葬儀、火葬 → おくやみ窓口の利用
利用方法
完全予約制です。
※予約受付日から3開庁日以降の予約ができます。
例:木曜日に予約受付 → 翌週の火曜日以降の予約が可能
インターネットで予約する方
高浜市 おくやみ窓口事前予約サイト<外部リンク>
https://otetsuzuki.jp/takahama-city/reservation-services/f453df28-3912-4a89-8d71-3ebe7a315385
電話で予約する方
代表:0566-52-1111(内線201)
直通:0566-95-9514(この番号は令和6年4月1日午前8時30分以降から利用可能)
予約電話受付時間
月曜日~金曜日 午前9時00分から午後4時30分まで
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
注意事項
- おくやみ窓口では、市役所での手続きのみをご案内しています。市役所以外の手続きは、ご自身でご確認くださいますようお願いいたします。
- 手続きが一度で終わらない場合もあります。また、おくやみ窓口で行えない手続きもあります。