ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民窓口グループ > 高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業

本文

高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業

 

高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業について

 令和2年度より「高齢者の医療の確保に関する法律」が改正され、高齢者の健康寿命を支援するため「高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施(以下「一体的実施」)という新たな制度がはじまりました。これは、名前のとおり疾病予防における保健事業と介護予防が一体となって協力し後期高齢者のフレイル予防を図り健康づくりの支援をする仕組みです。

 高浜市は令和5年度より、人生100年時代を見据え高齢者が地域で健康的な生活を送ることができるよう、各関係機関と一体的実施に取り組んでいきます。

事業概要

 (1)健診・医療・介護情報に関するデータを活用し、地域の健康課題を分析します。
 (2)フレイルリスクの高い高齢者に対して個別に介入するハイリスクアプローチを実施します。
 (3)高齢者が健康行動を自然にできる地域づくりを目指し、高齢者の通いの場等へ積極的に関わり健康教育や健康相談などポピュレーションアプローチを実施します。

           ​高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施

一体的事業概要(厚生労働省資料より)

フレイルとは

 フレイルとは、高齢になって心身の活力(身体機能、精神・認知機能、社会の繋がり)が低下した、心身が活発で健康な状態と要介護の状態の間にある【虚弱】な状態を指します。

                 フレイル

フレイル予防の3本柱

 フレイル対策の要は、栄養(多様な食品を食べる事)・運動(習慣的な運動)・社会参加(活発な外出・地域活動への参加)の3つです。これらは、それぞれ連動しており1つでも低下するとドミノ倒しのように負の連鎖がおきやすくなります。年齢に関係なく、知ったその時から取り組み習慣化することが大切です。

 
栄養 蛋白質を含み、多様な栄養を摂ることで、活力がわきます。
規則的に3食、多くの食品を食べましょう。
運動 体を動かすことは、カラダ作り、食欲増進、心の健康によい効果があります。
社会参加 人や社会とのつながりが豊かな人ほど健康寿命が長い事がわかっています。
趣味、仕事、ボランティアなどご自身にあった活動を取り組んでみましょう。

 

令和5年度 高浜市の取組み

​●ハイリスクアプローチ
 医療・健診・介護情報のない健康状態不明な高齢者にアンケートと個別訪問を行い、健康状態の確認と、健康のための情報提供をします。

●ポピュレーションアプローチ
健康講座を実施 フレイル予防健康講座 [PDFファイル/423KB]
保健師相談を実施

ちょっとした健康や介護などのお悩みについて、お茶を飲みながら気軽に相談できます。
と  き:毎月第2木曜 10時から11時45分
場 所:高浜市シルバー人材センター(湯山町6-2-6)
※シルバー人材センター【おいでん茶屋】開催時に実施

【おいでん茶屋】の紹介

気軽に立ち寄り、お茶を飲みながらおしゃべりができます。ご友人を誘ってご参加ください。
対   象:概ね60歳以上の市民
参加費用:無料(お茶がでます)
主   催:シルバー人材センター
     おいでん スマイルフラワーズ​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)