本文
死亡した時、届出のために何が必要ですか。
更新日:2019年9月13日更新
【Q】質問 死亡した時、届出のために何が必要ですか?
【A】回答 死亡届右欄の死亡診断書に、担当医師に必要事項を記載してもらい、印鑑を持って市役所市民窓口グループに届け出てください。(印鑑は火葬許可申請書で使用します。)
亡くなられた方が、国民健康保険・介護保険・印鑑登録証等をお持ちであれば、後日持ってきてください。
なお、火葬のため衣浦斎園を利用する場合は、死亡届の提出前に、葬儀会社を通じて、市民窓口グループへ火葬時間の電話予約をしてください。