本文
国民健康保険加入者が死亡したとき、受けられる給付はありますか。
【Q】質問 国民健康保険加入者が死亡したとき、受けられる給付はありますか。
【A】回答 国民健康保険の加入者が亡くなったとき、葬儀を行った方(喪主)に葬祭費を支給します。
市民窓口グループ(戸籍担当)にて死亡届の手続を行ったあとに、同グループ(国保担当)で申請してください。支給額は5万円です。
申請に必要なもの
- 亡くなった方の国民健康保険被保険者証(資格確認書または資格情報のお知らせ)、高齢受給者証(70歳以上の方のみ)
- 葬祭を行ったことを確認する書類(葬儀の領収書、会葬礼状など)
- 印鑑
- 通帳(振込先のわかるもの)