本文
集団回収事業報奨金
更新日:2022年4月7日更新
集団回収事業を実施している協力団体に対し、報奨金を交付しています。
年度ごとの登録になります。
実施を計画している団体は、申請手続きをお願いします。
団体登録の要件
- 市内に活動拠点を有する団体であること
- 地域社会に貢献できる性格を有する団体であること
- 営利を目的としない団体であること
毎年度登録申請が必要となりますので、高浜市集団回収協力団体登録申請書PDF版 [PDFファイル/27KB]WORD版 [Wordファイル/31KB])を提出してください。
報奨金の対象品目
- 新聞紙、雑誌、ダンボール、牛乳パックなどの古紙類
- ボロ布、古着などの布類
- アルミ缶、鉄類などの金属類
- ビールびん、一升びんなどのびん類
報奨金の額
- 古紙類、布類 1kgにつき 6円
- びん類 1本につき 6円
- 金属類 1kgにつき 6円
※なお、報奨金については、この基準により算出した額に加え、実施1回につき5,000円を加算し、最大10,000円まで交付されます。
報奨金の交付申請
集団回収を実施した際に、経済環境グループへ回収業者の発行した取扱伝票と申請書を提出して下さい。
(高浜市集団回収事業報奨金交付申請書PDF版 [PDFファイル/89KB]WORD版 [Wordファイル/39KB])