本文
地域計画を公表します
地域計画を公表します
【地域計画の概要】
これまでの、「人・農地プラン」から、今後、高齢化や人口減少の本格化により農業者の減少や耕作放棄地が拡大し、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されることから、農地が利用されやすくなるよう農地の集約化等に向けた取り組みをすることが課題となっています。
このため、農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律の成立により、概ね10年後を見据え、地域農業を維持するため、地域での話し合いにより目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する地域計画を定めることになりました。高浜市では、吉浜地区と高取地区の2地区に分けて地域計画を策定しました。
地域計画の策定・実行までの流れ
1.協議の場の設置
2.協議の場の結果を取りまとめ
3.地域計画(案)について説明会の実施・関係者への意見聴取
4.地域計画(案)の公告(縦覧2週間)
5.地域計画を実現するための実行・随時更新
地域計画の公表
策定した地域計画について、農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき公表します。
吉浜地区
高取地区
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)