ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済環境グループ > フードドライブにご協力ください

本文

フードドライブにご協力ください

フードドライブについて

食品ロスの削減を促すため、フードドライブを実施します。ご家庭で使われていない食品などがありましたら、ぜひご協力をお願いします。
集まった食品などは、こども食堂などへ提供します。​​​​

令和7年7月フードドライブ
▲令和7年7月のフードドライブで集まった食品

​フードドライブとは

家庭で余った食料品を集め、必要としている方に届ける活動です。提供先は地域の生活困窮者支援団体、こども食堂、福祉施設などです。必要としている方へ提供するとともに食品ロスの削減につなげることを目的に、定期的に実施しています。

実施概要

フードドライブチラシ [PDFファイル/341KB]

日時・場所

 令和7年1023日(木曜日)・24日(金曜日)午前9時~午後3時
 高浜市役所 会議棟1

受付できる食品などの条件

・賞味期限が受付した日から1か月以上であること
​・保存状態が良好であること
・常温保存可能であること
・未開封であること

こんな食品などをお待ちしています

・調味料(食用油、醤油、塩、砂糖、みりん、味噌など)
・缶詰、インスタント食品、レトルト食品
・乾物(パスタ、うどん、そうめんなど)
・菓子、飲料(お茶、水など)
※アルコール類(料理酒等除く)はご遠慮ください。

主催

高浜市生活学校

共催

JAあいち中央(吉浜支店、高取支店、高浜支店、高浜営農センター、産直センター高浜)・高浜市

協力

高浜市商工会​​

市内のJAあいち中央の各支店でも受付します

上記の日程でお持ちになれない方は、市内のJAあいち中央の各支店でも受付をします。
≪日時≫10月8日(水曜日)~22日(水曜日) 午前9時~午後3時(土曜日・日曜日、祝日日除く)  
≪場所≫吉浜支店 高浜市屋敷町2-3-1<外部リンク>
    高取支店 高浜市本郷町6-7-1<外部リンク>
    高浜支店 高浜市稗田町4-1-2<外部リンク>
    高浜営農センター 高浜市本郷町6-7-1<外部リンク>

ファミマフードドライブについて

高浜市内のファミリーマート8店舗でも随時受付中です。
詳しい内容はファミマフードドライブのページをご覧ください。

次回の実施について

次回は、フードドライブスタディドライブを下記の予定で実施予定です。
《日時》令和8年1月22日(木曜日)・23日(金曜日)午前9時~午後3時
《場所》高浜市役所 会議棟1

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?