本文
パソコンなどの小型家電の宅配便による回収サービスを始めました。
市では、小型家電リサイクル法に基づきパソコンなどの小型家電の再資源化を促進するため、小型家電リサイクル法の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社と協定を締結し、宅配便によるパソコンなどの小型家電の回収を始めました。
宅配便による回収方法
1.申し込み方法
インターネットまたは、ファックスでお申し込みください。宅配業者がご希望の日時に回収に伺います。
・インターネットによる申し込み
申込先はリネットジャパンリサイクル株式会社になります。下記申し込みフォームからお申し込みください。
https://www.renet.jp/?utm_source=localgovernment&utm_medium=referral&utm_campaign=aichi_takahama<外部リンク>
・ファックスによる申し込み
専用申請書に必要事項を記入のうえ、リネットジャパンリサイクル株式会社(fax:0562-45-2918)へ送付してください。
2.料金
・1箱1,760円(税込み)
パソコンを含む場合、1箱分の回収料金が無料になります。
パソコンのデータ消去ソフトが無料で利用可能。
箱のサイズは3辺合計140cm、重量20kg以内。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)