本文
指定金融機関等
指定金融機関とは
議会の議決を経て指定された金融機関で、市の公金の収納および支払いの業務を行っています。
高浜市では、3年ごとに指定を行っています。
令和5年7月1日から令和8年6月30日までは、岡崎信用金庫です。
指定金融機関派出所
市役所1階にある指定金融機関派出所では、午前9時から午後5時までの間、市税・使用料等、高浜市の収納業務を行っています。
なお、午前8時30分から午前9時までと午後5時から午後5時15分までの収納については、各担当グループでお願いします。
市役所内の指定金融機関派出所で収納できるもの
- 市県民税
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
- 後期高齢者医療保険料
- 介護保険料
- 市営住宅
- 下水道使用料
- 水道料金 等
市役所内の指定金融機関派出所で収納できないもの
- 国民年金
- 自動車税(軽自動車以外のもの) 等
収納代理金融機関
高浜市指定金融機関のほか、高浜市の公金の収納業務を行っている金融機関は次のとおりです。
指定金融機関 | 岡崎信用金庫 |
収納代理金融機関 |
株式会社 三菱UFJ銀行 ※三菱UFJ銀行については令和7年4月1日より納付書による収納のお取り扱いはできなくなる予定です。(口座振替はお取り扱いできます。) |