本文
電子申請届出システムで介護サービス事業所の指定申請等ができます
令和6年10月から「電子申請届出システム」の運用を開始します。このシステムにより指定申請、更新申請、変更届、廃止・休止・再開届等がオンラインでできるようになりますのでご活用ください。
【利用方法】
電子申請届出システムをご利用いただくには、GビズIDのgBizIDプライムの作成が必要です。
以下の2つの方法により申請ができます。
1 押印した申請書と印鑑証明書の郵送申請(審査に約2週間かかります)
2 マイナンバーカードを用いたオンライン申請(主に株式会社・有限会社・合同会社の方が対象)
申請方法についての詳細は、以下の「GビズID作成画面」をご確認ください。
電子申請届出システムをご利用いただくには、GビズIDのgBizIDプライムの作成が必要です。
以下の2つの方法により申請ができます。
1 押印した申請書と印鑑証明書の郵送申請(審査に約2週間かかります)
2 マイナンバーカードを用いたオンライン申請(主に株式会社・有限会社・合同会社の方が対象)
申請方法についての詳細は、以下の「GビズID作成画面」をご確認ください。
GビズID作成画面<外部リンク>
GビズID作成後、電子申請届出システムへログインできるようになります。
電子申請届出システム ログイン画面<外部リンク>
システムの操作方法等については、以下のURLをご参照ください。
電子申請届出システム ヘルプページ<外部リンク>
登記事項証明書のご提出の際には、法務省「登記情報提供サービス」をご利用ください。
登記情報提供サービス(法務省)<外部リンク>
より詳しい情報が知りたい方は、下記のページもご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)