本文
【Q】質問 子どもが生まれたときに手当の手続はどうしたらいいですか?
更新日:2019年9月13日更新
【Q】質問 子どもが生まれたときに手当の手続はどうしたらいいですか?
【A】回答 出生届を提出後、児童手当の申請をしてください。
児童手当は、中学3年生までの子どもを養育している人に支給されます。
原則父または母のうち所得が高い人が受給者となり、受給者名義の預金通帳、印鑑、国民年金加入者以外は受給者の健康保険証のコピーが必要です。
状況によっては、他の書類が必要な場合があります。
※公務員の場合は、ご自分の職場が申請先となります。