ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども育成グループ > 気象警報等発令時の公立保育園・幼稚園の対応について

本文

気象警報等発令時の公立保育園・幼稚園の対応について

更新日:2019年9月13日更新

暴風(暴風雪)警報・特別警報発令時の公立園の登園・降園について

 高浜市に暴風(暴風雪)警報、特別警報が発令された場合は、園児の安全のため、次のとおり対応します。
 私立園については、対応が異なる場合がありますので、各園に確認してください。

公立保育園の対応

高浜市に暴風(暴風雪)警報が発令・解除された場合

登園前に発令 保育は中止します。
登園後に発令 直ちにお迎えをお願いします。
警報解除 警報解除後2時間を経てから保育を始めます。
給食 午前9時までに警報が解除された場合は、給食を実施します。
午前9時過ぎに警報が解除された場合は、給食中止のため、お弁当(昼食)を持参してください。

特別警報が発令された場合は、直ちに自身の身を守りつつ、様子を見て速やかにお迎えをお願いします。

公立幼稚園の対応

高浜市、愛知県西部、または西三河南部に暴風(暴風雪)警報が発令・解除された場合

登園後に発令 直ちにお迎えをお願いします。
午前6時までに解除 平常通り保育を行います。
午前6時以降に解除 休園します。
給食 学校給食に準じます。
一般預かり保育 警報解除後2時間を経てから保育を始めます。

特別警報が発令された場合は、直ちに自身の身を守りつつ、様子を見て速やかにお迎えをお願いします。