本文
カワラッキーフレンズのだいずきっず倶楽部が「食育推進ボランティア表彰」を受けました
更新日:2019年9月13日更新
高浜市食育協力隊カワラッキーフレンズの
だいずきっず倶楽部が「食育推進ボランティア表彰」を受けました
平成22年6月12日に行われた第5回食育推進全国大会(佐賀県)において、高浜市食育協力隊カワラッキーフレンズの登録団体であるだいずきっず倶楽部が「平成22年度 食育推進ボランティア表彰」を受けました。
食育推進ボランティア表彰とは、平成21年度より始まった内閣府が主催する表彰制度です。
特に若い世代を対象とした食育活動の推進を奨励するため、他の地域においても食育活動を推進するうえで参考となる先進的な取組をしているボランティアを表彰するものです。
だいずきっず倶楽部は、子ども達が大豆の種まきから豆腐作りを体験するなどの青空教室を行う食育活動団体です。
受賞の報告に高浜市長を表敬訪問〔10.06.30〕
左から順に、だいずきっず倶楽部代表沢田氏、高浜市長、大豆生産者杉浦氏、おとうふ工房いしかわ専務小高氏
沢田代表
「『おいしかった。楽しかった。』と5年後10年後に少しでも思い出してほしくて、私たち自身も勉強しながら活動を進めています。」