本文
投票立会人を募集します
選挙の際の投票立会人を募集します
若い世代の方に、政治や選挙をもっと身近に感じて関心を持っていただけるよう、高浜市在住の18歳~49歳の方を対象に「投票立会人」を募集します。ぜひ、「投票立会人」を体験してみませんか?
投票立会人とは
投票立会人とは、選挙の際に投票所で実際に投票に立ち会い、選挙が公正確実に行われているかどうかをチェックする方のことで、市の非常勤特別職です。投票所には、選挙事務を担当する市役所職員を配置しますので、選挙に関する専門的な知識や経験は特に必要ありません。
なお、投票立会人は、選挙事務(例:投票用紙の交付、名簿対照など)には従事できません。
主な職務内容
- 投票所の開閉の立会い
- 最初に投票する際に、投票箱に何も入っていないことの確認の立会い(期日前投票所は初日のみ)
- 投票する方が投票所に入場してから、投票用紙を間違いなく投票箱に入れ、退場するまでの立会い(※特に、投票用紙の持ち帰りが無いよう、選挙人の行動を注視してください。)
- 投票箱の閉鎖の立会い
- 投票録等への署名
- 後半(午後)に従事する方の内1名は、投票所閉鎖後、投票箱を開票所(高浜市役所3階議場予定)へ運搬(投票日当日のみ)
募集対象者
次のすべての要件を満たす方
1.高浜市在住で満18歳以上49歳以下の方
2.高浜市の選挙人名簿に登録され、選挙権を有する方
3.特定の候補者の政治活動や選挙運動を行っていない方
立会日時・場所・報酬
期日前投票立会人 | 投票立会人 | |
---|---|---|
立会日時 |
期日前投票期間 |
投票日当日 |
立会場所 | 期日前投票所(高浜市役所会議棟) | 各投票所(市内11か所) |
報酬等 |
日額9,600円 |
日額10,900円 |
※交通費・食事代の支給はありません。
その他注意事項等
- 立会時間中は、休憩時間も含め、投票所敷地外へ出ることはできません。
- 立会中知り得た情報は、決して他人に漏らさないでください。
- 申込後は、要件を満たし、登録辞退の申出がない限り、投票立会人候補者名簿へ登録します。
- 選挙ごとに必要な人数を選任するため、事前にご連絡の上、調整を行い、文書にて正式に選任の通知をいたします。(人数等の調整により、選任されないこともありますので、ご了承ください。)
- 投票立会人に選任された後は、病気その他やむを得ない事故等の正当な理由がある場合を除き、辞職することができません。
- 投票日当日は、住所地ごとに指定された投票所でしか投票することができません。投票日当日に立会いをされる投票所が、指定の投票所でない場合は、立会時間中に投票することができませんので、期日前投票をご利用ください。
申込方法
申込書を下記提出先へ持参、ファックス、メール、郵送のいずれかでご提出いただくか、申込フォームより申し込んでください。
・投票立会人候補者登録申込書 [Wordファイル/18KB]
・投票立会人候補者登録申込書 [PDFファイル/405KB]
※申込いただいた個人情報は、投票立会人選任に関することにのみ利用させていただきます。
問合せ・提出先
高浜市選挙管理委員会(高浜市総務部行政グループ内 市役所2階27番窓口)
所在地:〒444-1398 高浜市青木町四丁目1番地2
電 話:0566-95-9506
ファックス:0566-52-1110
メール:gyosei@city.takahama.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)