ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化スポーツグループ > 高浜市女性文化センター及び高浜市春日庵 指定館管理者の公募のお知らせ

本文

高浜市女性文化センター及び高浜市春日庵 指定館管理者の公募のお知らせ

高浜市女性文化センター及び高浜市春日庵 指定管理者 公募のお知らせ

1.公募の概要など

 高浜市では、民間事業者等(以下、「事業者」という。)の創意工夫を活かし、市民サービスの向上と施設のより効率的な運営を図るため、公共施設の管理運営について指定管理者制度を導入しています。
 このたび、高浜市女性文化センター(以下、「女性文化センター」という。)及び高浜市春日庵(以下、「春日庵」という。)の管理運営について提案を公募します。
 提案内容は「高浜市女性文化センター及び高浜市春日庵指定管理者選定評価委員会」において審査を行い、指定管理者の候補者を選定します。その後、議会の議決後に指定管理者の指定を行います。
※「募集要項及び仕様書」を必ずご覧頂いたうえで、申請ください。

2.指定期間

令和6年4月1日から令和11年3月31日までの5年間

3.公募に関するスケジュール

公募に関するスケジュール

 

内容 実施時期
募集要項等の公表 令和5年8月21日(月曜日)から9月27日(水曜日)まで
現地説明会の申込期限 令和5年8月28日(月曜日)午後5時
現地説明会 令和5年9月1日(金曜日)
質問の受付期限 令和5年8月21日(月曜日)から9月8日(金曜日)まで
質問の回答期限 令和5年9月15日(金曜日)
申請受付 令和5年9月19日(火曜日)から9月27日(水曜日)まで
選定 令和5年10月12日(木曜日)または6日(金曜日)(予定)
指定の議決 令和5年12月(予定)

 

4.現地説明会(※希望する事業者のみ)

希望する事業者には現地説明会を下記のとおり開催します。


・参加人数は1事業者につき3人までとし、事業者名及び参加者氏名をあらかじめ連絡してください。
・現地説明会では、募集要項及び管理運営仕様書の内容に関する質問は、原則として受け付けません。
・質問がある場合は、下記「 5.質問の受付・回答」に基づき提出してください。


(1)現地説明会
(1)日  時 令和5年9月1日(金曜日)のうち1時間以内
(2)集合場所 女性文化センター 1階ロビー
(3)集合時刻 申込状況等を鑑み調整の上、担当者宛に集合時間を電子メールにてご連絡します。


(2)参加申し込み
(1)電子メールで、下記の(ア)から(オ)の事項を記入のうえ申込んでください。
なお、電子メールの件名は【女文・春日庵指定管理者選定_現地説明会申込】としてください。
また、受信確認のため、電子メール送信後、送信した旨の連絡を現地説明会申込期間中の市の執務時間中 (土曜日、日曜日以外の日の午前8時30分から午後5時15分まで)に電話連絡してください。


(ア)事業者名
(イ)事業者の住所
(ウ)担当者名(代表連絡者)
(エ)参加者全員氏名
(オ)連絡先(電話番号、Fax番号、電子メールアドレス等)

(2)申し込み締め切り日
令和5年8月28日(月曜日) 午後5時まで

5.質問の受付・回答(※希望する事業者のみ)

 募集要項及び管理運営仕様書の内容について質問がある場合は、令和5年9月8日(金曜日)午後5時までに、市公式ホームページ上に掲載のある質問書 [Wordファイル/23KB]フォーマットに記入し、電子メールに添付してご質問ください。
 なお、電子メールの件名は【女文・春日庵指定管理者選定_質問事項】としてください。
 また、受信確認のため、電子メール送信後、送信した旨の連絡を質問申込期間中の市の執務時間中 (土曜日、日曜日以外の日の午前8時30分から午後5時15分まで)に電話連絡してください。
・個々での口頭または電話による問合せには応じないものとします。
・質問への回答は令和5年9月15日(金曜日)に質問者名を除き市公式ホームページで公表します。

6.申請書類の受付

【申込期間】
令和5年9月19日(火曜日)から9月27日(水曜日)までの午前9時から午後5時15分まで

【提出方法】

持ってくるによるものとします。(郵送では受け付けません。)

【提出先】
「7.募集要項等の問合せ先」に記載の場所に持ってきてください。

7.募集要項等の問合せ先

〒444-1334 愛知県高浜市春日町五丁目165番地(高浜市いきいき広場内)
高浜市こども未来部文化スポーツグループ(担当:田中・小西)
電話 0566-95-9569(内線631)
Fax 0566-52-8188
メール bunka@city.takahama.lg.jp

8.募集要項及び業務仕様書等


参考情報

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?