本文
災害時相互応援協定
更新日:2019年9月13日更新
高浜市は、大規模災害時に備えて「災害時相互応援協定」を県内外の34市町村及び民間事業者と結んでいます。この協定は大規模災害などで被害を受けた場合に、お互いに助け合うという内容のものです。
災害時相互応援協定
協定の内容
- 被災者の救出、医療、防疫、施設の応急復旧等に必要な物資、機材及び車両の提供
- 食料、飲料水その他生活必需品等の物資並びにそれらを提供するために必要な機材及び車両の提供
- 被災者を一時収容するために必要な施設の提供
- この協定に基づき実施する応援に必要な職員の派遣
- 災害救助ボランティアのあっせん
- 前各号に定めるもののほか、特に要請のあった事項
協定先
自治体名 | 締結日 | ホームページ | |
---|---|---|---|
1 | 岐阜県多治見市 | 平成17年11月2日 | http://www.city.tajimi.lg.jp/<外部リンク> |
2 | 岐阜県瑞浪市【姉妹都市】 | 平成17年11月8日 | http://www.city.mizunami.lg.jp/<外部リンク> |
全国ボート場所在市町村協議会加盟市町村災害時相互応援協定
協定の内容
- 被災者の救助、医療、防疫、施設の応急復旧等に必要な資機材または物資の提供
- 食料、飲料水、生活必需品、医薬品その他供給に必要な資機材の提供
- 救援及び救助活動に必要な車両等の提供
- 救助及び応急措置に必要な職員等の応援
- 応急対策及び復旧・復興対策を円滑に遂行するため、被災者の一時的な受入についても、可能な限り支援するものとする。
- 前各号に掲げるもののほか、特に要請がある事項
協定先
西三河災害時相互応援協定
協定の内容
- 食料、飲料水及び生活必需品並びにその供給に必要な資機材の提供
- 救援及び救助活動に必要な車両等の提供
- 被災者の救出、医療、防疫並びに応急復旧に必要な医薬品等物資及び資機材の提供
- 救助、応急復旧に必要な職員の派遣
- 被災者の受入れ
- 前各号に掲げるもののほか、要請があった事項
協定先
自治体名 | 締結日 | ホームページ | |
---|---|---|---|
1 | 岡崎市 | 平成25年7月3日 | http://www.city.okazaki.lg.jp/<外部リンク> |
2 | 碧南市 | 同上 | http://www.city.hekinan.aichi.jp/<外部リンク> |
3 | 刈谷市 | 同上 | http://www.city.kariya.lg.jp/<外部リンク> |
4 | 豊田市 | 同上 | http://www.city.toyota.aichi.jp/<外部リンク> |
5 | 安城市 | 同上 | http://www.city.anjo.aichi.jp/<外部リンク> |
6 | 西尾市 | 同上 | http://www.city.nishio.aichi.jp/<外部リンク> |
7 | 知立市 | 同上 | http://www.city.chiryu.aichi.jp/<外部リンク> |
8 | みよし市 | 同上 | http://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/<外部リンク> |
9 | 幸田町 | 同上 | http://www.town.kota.lg.jp/<外部リンク> |