本文
イベント検索
2025年7月
- 12日 土曜日
-
"プログラミングはじめての人・わからない人でも大丈夫!
自分でプログラミングをしてロボットを自由に動かしてみませんか?"
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 0566-52-0420
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- (1)午前10時15分~午前11時15分
(2)午後2時~午後3時
- かわら美術館・図書館(本館)3階
絵本や紙芝居の読み聞かせ、絵本の紹介、読書相談
問い合わせ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- 10時30分~10時45分
- としょぴあ3階 こどもと暮らしの本コーナー(いきいき広場3階)
ゲストとともにざっくばらんにいろんな話をしませんか?
問合せ先:吉浜まちづくり協議会 0566-52-1101- 14時00分~15時30分
- 吉浜ふれあいプラザ 2階
- 13日 日曜日
-
令和6年4月14日(日曜日)から、高浜市いきいき広場にて、高浜南部まちづくり協議会のこども食堂「すこやかサタディ」が、「南部こども食堂」としてリニューアルオープンし、令和7年4月より、日程が毎月第2日曜日、場所が高浜南部ふれあいプラザに変更となりました。多くのみなさまのご来場をお待ちしております。
- 2025年4月13日(日曜日)から 毎月 第2日曜
- 午前11時30分~午後1時00分まで
- 高浜南部ふれあいプラザ(二池町一丁目8番地5)
- 14日 月曜日
-
絵本の読み聞かせ・わらべうた・手遊び・絵本の紹介
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- 11時00分~11時15分
- としょぴあ3階 こどもと暮らしの本コーナー(いきいき広場3階)
- 15日 火曜日
- 16日 水曜日
- 17日 木曜日
- 18日 金曜日
-
令和7年7月18日(金曜日)、JAあいち中央高取支店2階にて、JAあいち中央吉浜支店と「おにぎり食堂」ボランティアによる、こども食堂が開催されます。詳細については別添のご案内をご覧ください。
- 正午~午後3時00分まで
- JAあいち高取支店2階(本郷町六丁目7番地1)
- 19日 土曜日
-
令和6年4月20日(土曜日)から、高浜キリスト公同教会にて、新しいこども食堂がオープンしました。多くのみなさまのご来場をお待ちしております。
- 2024年4月20日(土曜日)から 毎月 第3土曜
- 正午~午後2時00分まで
- 高浜キリスト公同教会(湯山町六丁目6番地8)
展示してあるクイズの中から1問を選び、本を読んでその答えを見つけます。正解すると、たこやきダーツや金魚つり、ゆらゆらパチンコ、千本引きなどのゲームができます。得点によって、かわいい景品ももらえます。
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 0566-52-0420
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- 7月19日~8月31日
- かわら美術館・図書館(本館)/としょぴあ
夏休みの宿題のお手伝いとして、資料探しのサポートをしたり、まとめ方のアドバイスをしたりします。
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 0566-52-0420
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- 令和7年7月19日(土曜日)~8月31日(日曜日)※休館日を除く毎日
10時00分~11時30分/13時30分~16時30分
- かわら美術館・図書館(本館)/としょぴあ
新編高浜市誌「高浜市のあゆみ」の編さんを通して、高浜市がこれまであゆんできた様々な「コト」や、高浜市で生まれた「モノ」についての歴史が掘りおこされました。
「市誌を読む会」では、主に本の執筆や調査に携わった方々から「高浜市のあゆみ」の内容に沿って、市の歴史や文化についてお話いただきます。もしかしたら、本文では掲載されなかった、新たな事実も知ることができるかもしれません!
さあ、みなさん一緒に、まちのあゆみをひも解いていきましょう!!- 10時30分~12時00分(10時00分開場)
- 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 本館3階講会議室
絵本や紙芝居の読み聞かせ、絵本の紹介
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年7月26日(土曜日)毎週月曜、土曜
- 10時30分~11時00分
- としょぴあ3階 こどもと暮らしの本コーナー(いきいき広場3階)
"時代劇「次郎長三国志」を上映します。
東海道一の大親分・清水の次郎長が子分たちとともに、駆け出しから一家を築き上げるまでの物語。恋、義理、人情、そしてチャンバラ!泣ける泣かせる、痛快娯楽時代劇。"
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 (0566)52-0240
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ (0566)55-7532- 13時00分~15時15分(開場12時45分)
- かわら美術館・図書館(本館)1階シアター
- 20日 日曜日
- 21日 海の日 月曜日
-
絵本や紙芝居の読み聞かせ、絵本の紹介
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年7月26日(土曜日)毎週月曜、土曜
- 10時30分~11時00分
- としょぴあ3階 こどもと暮らしの本コーナー(いきいき広場3階)
絵本や紙芝居の読み聞かせ、絵本の紹介、読書相談
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- 10時30分~10時45分
- 高取ふれあいプラザ図書室(旧高取公民館)※図書室内でおこないます
- 22日 火曜日
- 23日 水曜日
- 24日 木曜日
- 25日 金曜日
- 26日 土曜日
-
令和6年3月23日(土曜日)から、就労継続支援B型事業所テラスワークにて、新しいこども食堂がオープンしました。多くのみなさまのご来場をお待ちしております。
- 2024年3月23日(土曜日)から 毎月 第4土曜
- 正午~午後2時00分まで
- 就労継続支援B型事業所テラスワーク(向山町六丁目5番地15)
絵本や紙芝居の読み聞かせ、絵本の紹介
問合せ先
高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ 0566-55-7532- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年7月26日(土曜日)毎週月曜、土曜
- 10時30分~11時00分
- としょぴあ3階 こどもと暮らしの本コーナー(いきいき広場3階)
- 27日 日曜日
-
今年は高浜まちづくり協議会と南部まちづくり協議会で合同開催します。防災設備や防災訓練として災害時に備える勉強をします。
問合せ先:
・高浜まちづくり協議会 0566-87-9112
・南部まちづくり協議会 0566-52-6932- 9時00分~12時30分
- 地域交流施設たかぴあ
- 28日 月曜日
- 29日 火曜日
- 30日 水曜日
- 31日 木曜日
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
令和7年7月18日(金曜日)、JAあいち中央高取支店2階にて、JAあいち中央吉浜支店と「おにぎり食堂」ボランティアによる、こども食堂が開催されます。詳細については別添のご案内をご覧ください。
- 申込締切
- 2025年7月17日 (木曜日)
- 2025年7月18日(金曜日)
- 正午~午後3時00分まで
- JAあいち高取支店2階(本郷町六丁目7番地1)
問合せ先:多文化共生コミュニティ 0566-55-1305