本文
令和7年度 古文書手ほどき講座(全9回) 参加者募集
主に江戸時代の古文書の輪読会を通して、読解や資料の扱いについての基礎を学びます。
さらに、参加者の皆さんで一緒に古文書を読み、高浜市域の歴史や文化についても紐解いていきます。
日程:全9回(すべて土曜日)
令和7年:10月4日、11月1日、11月15日、11月29日、12月13日
令和8年:1月10日、1月24日、2月7日、2月21日
※各回とも午前10時15分~午後0時15分
※会場の都合等により、日時が変更となる場合があります。
場所:かわら美術館・図書館【本館】 講義室(3階)
講師:三島一信氏(高浜市誌編さん委員会委員・安城市歴史博物館学芸員)
募集人数:10人
※今回の申し込みで9回すべてにご参加いただけます。
※申し込み多数の場合は抽選を行い、結果は申込者全員に通知します。
費用:900円(全9回分・初回開催時に集金します)
お申込み:いきいき広場3階の文化スポーツグループへ電話又はメールで申込んでください。
※土・日・祝を除く、平日の午前8時30分~午後5時15分
※募集期間を延長しました。
9月1日(月)~24日(水) となります。
お問い合わせ:いきいき広場 文化スポーツグループ
TEL:0566-95-9569
Mail:bunka@city.takahama.lg.jp